
ファーストメーターの誕生
1961年6月16日、当社の芯地生産の指導で来社していたフロイデンベルグ社の機械技師マイスター氏が、生産現場のコンクリート柱に、白チョークでその時の時刻を確認し、「1700 first meter」と走り書きをしました。これが当社の記念すべき歴史のスタートとなりました。
- 会社
- 製品

ファーストメーターの誕生
1961年6月16日、当社の芯地生産の指導で来社していたフロイデンベルグ社の機械技師マイスター氏が、生産現場のコンクリート柱に、白チョークでその時の時刻を確認し、「1700 first meter」と走り書きをしました。これが当社の記念すべき歴史のスタートとなりました。
1960’s
- 1960.06
- 当社設立(東京都中央区)、
資本金1億2千万円
- 1960.09
- 大阪営業所開設
- 1961.06
- 滋賀工場完成
- 1961
- 滋賀工場で衣料芯地生産開始
- 1962
- エアフィルタ(フィレドン)、
液体フィルタの生産開始
- 1963
- 衣料用中わたの本格生産開始
- 1967.06
- 滋賀工場第二工場完成
- 1969
- 電池セパレータ生産開始
1970’s
- 1970
- 日本万国博覧会で、当社の不織布を使ったウエディングドレスを着た「千人の花嫁」が行進
- 1970.03
- 滋賀工場第三工場完成
- 1970.05
- 東京証券取引所市場第二部上場
- 1971
- マスクやパッドなど、メディカルのディスポーザブル分野に進出
- 1972.07
- 東京工場完成
- 1972
- パップ剤用基布として採用
- 1973
- 自動車用フロアマットを開発
- 1976.02
- 株式会社ノービル(現バイリーンクリエイト株式会社)設立
- 1976.07
- 大阪支店開設(大阪市)
- 1979
- ソフトな風合いを持つ衣料用接着芯「G-8000レンジ」を発表
1980’s
- 1980.10
- フロイデンベルグ&バイリーン
インターナショナルリミテッド設立(香港)
- 1981
- 保温性中わた「バイウォーム®」を
発表
- 1981
- 自動車用天井表皮材販売開始
- 1982
- 伸縮性に富む保温性中わた
「ストレッチバイウォーム®」発表
- 1982.12
- 滋賀工場第四工場完成
- 1983.04
- バイアム マニファクチュアリング
インコーポレーテッド設立
(米国・ロサンゼルス)
- 1983.05
- 名古屋営業所開設
- 1983.10
- 彦富工業株式会社設立
- 1983.11
- 本社移転(東京都千代田区)
- 1983
- クリーニングロール販売開始
- 1984.03
- 東京証券取引所市場第一部指定
- 1985.06
- 東京工場加工工場完成
- パシフィック技研株式会社設立
- 1987
- 伸縮パップ剤用基布発売開始
- 1987
- 「ポルベック®」ダスタークロスを
発表
- 1987.04
- 名古屋支店開設(名古屋市)
- 1989.05
- タイワンバイリーンノンウーブンカンパニーリミテッド(現フロイデンベルグ&バイリーンノンウーブンズ(台湾)カンパニーリミテッド)設立(台湾)
- 1989
- 国家検定合格防じんマスク2タイプを販売開始
- 1989.11
- 本社移転(東京都千代田区)
- 東京工場第二工場完成
1990’s
- 1990.06
- 東京研究所(現研究所)開所
- 1992
- バイブラック販売開始
- 1994.04
- 滋賀工場第五工場完成
- バイリーン茨城サービス株式会社(現ブイアイエス株式会社)設立
- 1995.02
- フロイデンベルグ&バイリーンノンウーブンズ(蘇州) カンパニーリミテッド設立(中国・蘇州)
- 1995
- 再生繊維を使用した衣料用中わた「バイウォームエコ®」開発
- 1995.02
- 滋賀工場・東京工場ISO9001登録
- 1995
- 静電気除去シート「デンキトール®」を販売開始
- 1996
- 滋賀・東京の両工場ISO9001
登録承認
- 1997.06
- 小山化学株式会社買収
- 1997
- ハイブリッドカー用電池セパレータを開発
- 1998.03
- 滋賀工場・東京工場ISO14001登録
- 1998
- 食肉産業展に肉汁吸収シート
「ドリップキーパー®」を出展
- 1998.10
- コリアバイリーン カンパニーリミテッド設立(韓国・平澤)
- 1998.11
- バイアム(テネシー) リミテッドパートナーシップ設立
(米国・テネシー州)
2000’s
- 2000
- 業界初の脱塩素化プレフィルタ素材「フィレドン®FR-585」を発表
- 2000
- フロイデンベルグ社が次世代不織布「EVOLON®」を開発
- 2001.01
- バイアム ホールディング インコーポレーテッド設立
(米国・ロサンゼルス) - 名古屋支店移転(名古屋市)
- 2001
- 業界初使用済エアフィルタの
リサイクルシステムを発表
- 2001.07
- 大阪支店移転(大阪市中央区)
- 2001.12
- コリアフィルタテック カンパニーリミテッド(現フロイデンベルグ バイリーン フィルトレーション テクノロジーズ コリア カンパニーリミテッド)設立(韓国・平澤)
- 2003
- 貼付薬用基材をFDA
(米国食品医薬品局)・DMF(ドラッグマスターファイル)に初登録
- 2003
- 米国マスク規格のN95の認可を
取得、N95マスクを販売開始
- 2004.09
- 天津バイアムオートモーティブプロダクツ カンパニーリミテッド(現天津バイアム カンパニーリミテッド)設立(中国・天津)
- 2005
- 環境配慮型エアフィルタ「Ecoalpha®」を発表
- 2005.09
- フロイデンベルグ&バイリーンインターライニングス(南通) カンパニーリミテッド設立(中国・南通)
- 2006
- ナノファイバー不織布を発表
- 2007.02
- 日本VIAM株式会社設立
- 2007
- 燃料電池用ガス拡散多孔体を発表
- 2008.01
- 北米のVIAMグループ3社をバイアム マニファクチュアリング インコーポレーテッドに統合(米国・テネシー州)
- フロイデンベルグ&バイリーンフィルタ(タイ) カンパニーリミテッド設立(タイ国・チョンブリ)
2010’s
- 2010
- シリカナノファイバー細胞培養基材を共同開発
- 2010
- 自動車用天井表皮材
「ツインテックス」販売開始
- 2011.01
- バイキャム インコーポレーテッド設立(米国・テネシー州)
- 2011
- 防虫対策フィルタ
「ムシトルファー®」販売開始
- 2011
- 放射性物質吸着フィルタ開発
- 2011.12
- 本社移転(東京都中央区)
- 2012
- 燃料電池用フィルタ販売開始
- 2012.03
- フロイデンベルグ&バイリーンフィルタ (成都) カンパニーリミテッド設立(中国・成都)
- 2012.05
- バイアム マニュファクチャリング メキシコ ソシエダ アノニマデ カピタル バリアブレ設立(メキシコ・アグアスカリエンテス州)
- 2013
- 水流絡合法によるストレッチ芯地 HYPERBRID®販売開始
- 2013.05
- バイアム マニュファクチャリング(タイ) カンパニーリミテッド設立(タイ国・プラチンブリー)
- 2013.08
- 株式会社忍足研究所買収
- 2013
- PM2.5対策「フルシャットマスク®」販売開始
- 2014.10
- 九州出張所開所
- 2015
- プラスター剤支持体の新開発品販売開始
- 2015.12
- 東京証券取引所市場第一部上場廃止
- FTホールディングス株式会社、フロイデンベルグ エスイー、東レ株式会社の3社による子会社化
- 2016.02
- バイテックメックス ノンウーブンズ ソシエダ アノニマ デ カピタル バリアブレ設立(メキシコ・アグアスカリエンテス州)
- 2016.04
- フロイデンベルグエスイー社が75%、東レ株式会社が25%の株式を保有する2社の合弁会社となる
- 2018.04
- ハンス グラス ゲーエムベーハ買収(ドイツ)