ここから本文です

児童養護施設の子供たちの活動を支援

2024年12月04日

日本バイリーン株式会社

日本バイリーングループは、フロイデンベルグ・グループ各社と協力し、アウトドアプログラムを通じて児童養護施設で暮らす子どもたちの成長をサポートするNPO法人「みらいの森」に協力し、11月に2回にわたり、子供たちへの支援活動を行いました。

当社グループが所属するフロイデンベルグ・グループは、2015年からe²(イースクエア)と呼ぶ取り組みを行っております。e²は、education(教育)とenvironment(環境)の分野において、社員による非営利の活動を推奨し、またその活動をサポートするもので、今回の活動もこの取り組みの一環として実施しました。

【支援活動① 「企業訪問プログラム」】

活動日:2024年11月4日
活動場所:当社東京工場(茨城県古河市)
参加者:児童養護施設の高校生およびその卒業生7名、NPOスタッフの皆さま3名、当社東京工場協力部署の社員
活動内容:フロイデンベルグ・グループ、当社、および不織布についての説明、製造・加工ラインおよび安全教育施設の見学・体験、一部部署での職場見学・体験
当日の様子:高校生や卒業生からは都度さまざまなご質問があり、当社事業や仕事そのもの、また安全の大切さに対する理解を深めていただきました。我々社員にとっても、どうすれば若い方々に仕事を理解してもらえるか、また限られた時間の中で、体験を通してそれぞれのライフステージにあった気づきを得てもらえるかなど、さまざまな工夫を考え、取り入れることができ非常に有益な機会となりました。参加者から新鮮なフィードバックもあり、とても楽しく交流を図ることができました。

リリース画像_e2_1.png

 
当日の様子は「みらいの森」のホームページにも掲載されました。
2024年度高校生向け企業訪問プログラム:日本バイリーン株式会社 - NPOみらいの森


【支援活動② 「自然・つながりプログラム」】

活動日:2024年11月17日
活動場所:東京都八王子市
参加者:児童養護施設に暮らす児童14名、NPOスタッフおよびボランティアの皆さま18名、当社を含むフロイデンベルグ・グループ会社社員* 9名
*活動参加会社:日本バイリーン、ケムトレンドジャパン、フロイデンベルグ・スパンウェブ・ジャパン、サーテックMMCジャパン
活動内容:チームに分かれ竹林管理のアクティビティーを実施
当日の様子:高尾駅からバスで15分ほどの場所にある山林で、竹林管理による健康な森づくりをすることを目標に、快晴の中、児童とたちと力を合わせて竹を切って運び出した後、それらをさらに小さく切って所定の場所まで運ぶ作業をしました。お昼は皆で一緒にお弁当を食べて、力を補充した後に活動を再開。児童たちはその後、竹を使ったクラフトなども楽しみました。初めて出会う児童たちとチームワークを発揮し、目標を一つにして挑んだ活動で、我々社員もとてもいい汗をかき、非常に思い出深い一日となりました。

リリース画像_e2_2.png 
 

当日の様子は「みらいの森」のホームページにも掲載されました。
2024年11月自然つながりプログラム: きこりレポート with フロイデンベルググループ - NPOみらいの森」

2024年度リーダー実習プログラムレポート:11月 - NPOみらいの森

なお、来年5月にも「自然・つながりプログラム」の活動に協力、参加する予定です。



【フロイデンベルグ・グループが行う取り組みe²(イースクエア) 】

フロイデンベルグ・グループは世界各地のe²の活動により、地域社会における企業の社会的責任を果たしてまいります。

[日本バイリーングループが実施した過去の活動]

リリース画像_e2_3.png



<お問い合わせ先>
日本バイリーン株式会社 経営企画部コーポレートコミュニケーション担当
〒104-8423 東京都中央区築地5-6-4 浜離宮三井ビルディング
TEL: 03-4546-1112


以上

ここからサイト共通情報です

ページはここまでです

ページトップへ戻ります